No.577
2010/05/29 (Sat) 23:44:42
今日ヤマダ電機に行って デジカメを買ってきた。
ポイントをためれて 安いもので はじめから決めていたものがあったので それにした。
SONYのサイバーショットで メモリースティックとメモリーカードが使え ピンクでかわいい。
一番びっくりしたのは 顔認識ができるのは当たり前だが 場所や条件によって 夜景モードとか 風景モードとか 勝手に切り替えてくれるのだ。
顔認識も 子供優先とか 笑顔優先とか いろいろある。
1410万画素で 光学4倍ズーム。十分だ。
いままでは 750万画素のカシオのデジカメを持っていたが 画質が良くなく ズームもざらざらだった。
これは 子供専用にして もう1台買ったのだ。
しかし シンプルで かわいくて 軽くて 使いやすくて 大満足だ。
ポイントも2000ポイントもらえたし。
運動会での写真を撮ろうと思う。
さて 話題をもうひとつ。
映画「アバター」を見た。
「2012」のときと同じく アメリカ映画すぎる。
どうしても 敵と戦う よそ者を受け付けない 殺すことを正当化する、自分たちのためなら相手がどうなってもいい、誰かが死んで喜んでいる・・・・
日本人としては 受け入れられないところが多い。
やはり開拓民族の歴史を持っているからだろう。
私は アメリカの西部開拓時代が大好きなので よく知っている。
文化の違いで違うと いまさらながらに思う。
ポイントをためれて 安いもので はじめから決めていたものがあったので それにした。
SONYのサイバーショットで メモリースティックとメモリーカードが使え ピンクでかわいい。
一番びっくりしたのは 顔認識ができるのは当たり前だが 場所や条件によって 夜景モードとか 風景モードとか 勝手に切り替えてくれるのだ。
顔認識も 子供優先とか 笑顔優先とか いろいろある。
1410万画素で 光学4倍ズーム。十分だ。
いままでは 750万画素のカシオのデジカメを持っていたが 画質が良くなく ズームもざらざらだった。
これは 子供専用にして もう1台買ったのだ。
しかし シンプルで かわいくて 軽くて 使いやすくて 大満足だ。
ポイントも2000ポイントもらえたし。
運動会での写真を撮ろうと思う。
さて 話題をもうひとつ。
映画「アバター」を見た。
「2012」のときと同じく アメリカ映画すぎる。
どうしても 敵と戦う よそ者を受け付けない 殺すことを正当化する、自分たちのためなら相手がどうなってもいい、誰かが死んで喜んでいる・・・・
日本人としては 受け入れられないところが多い。
やはり開拓民族の歴史を持っているからだろう。
私は アメリカの西部開拓時代が大好きなので よく知っている。
文化の違いで違うと いまさらながらに思う。
PR
この記事にコメントする