No.568
2010/05/19 (Wed) 23:38:49
子供のテスト期間を利用して 自分の勉強もしています。
いま 微分積分がおもしろいです。
微分積分といっても 数学ⅢCの範囲なので とても複雑です。
基本問題の解説つきの問題集を買ってきましたが 解説がついているにもかかわらず しっかりと考えないとさっぱりわかりません。
でも性格なのか わからないことがわかるのが楽しく ずっと問題を解いています。
これを発明した人はすごいです。
ちなみに「雪の女王」を見た人はわかるとおもいますが ヒョンビンが数学の天才なのです。
あれぐらいだと大学程度だとおもいますが それを高校中退でできるのですから 天才ですね。
そして かっこいいです。
わたしは というと ただ好きだからやっている という感じです。
とくに役に立つことはないけど なぜ勉強するかわからないけど とにかくいつも問題を解いていたいです。
ぼけ防止にも役立つかな?
PR
この記事にコメントする