忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/11 (Sun) 12:46:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.435
2009/11/10 (Tue) 23:56:11

インターネットでいろいろ検索している。
とくにMIDIやDTM関係について調べていると そのユーザーが多いのに驚かされる。
初心者から上級者まで このソフトを使っているとか この機材を使っているなど・・・

しかし よく考えてみたら パソコンで音楽を作る人というのは 同時にインターネットもするはずで
趣味が盆栽のひとは 同時にインターネットをする必要はない。

最近のソフトは ネット環境がないと動きませんからね。

もしオリジナル曲をつくったとしたら それを発表したりできるし お知らせもできる。
わからないところは同士に質問する ということもできる。

ほんとうにDTMユーザーが多いのかどうかは分からないけど 趣味でというひとは多いような気がする。

ところで 私の作った楽譜のMP3が聴けるサイトが閉鎖になるので 次の引越し場所のようなところを見つけました。
しかし 自分で弾いた演奏が下手すぎて あまり出したくなくなりました。
もう一度チャレンジしようかな?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]