No.432
2009/11/06 (Fri) 23:39:04
MIDI検定1級の発表が出ましたが それで考えることがいろいろです。
まずソフトを何にするか その音源は? 周辺機器は? と考えると軽く数10万はいきます。
そして それを動かすパソコンも デスクトップにして性能のいいものを買うか?これでまた数10万です。
おまけにMIDI検定の検定料は18000円だそうで・・・
内容もプロ並みでないと受かりません。ということは検定料がムダに・・・
おまけに日にちもそんなにないです。
まだソフトすら持っていないのに。
ほんとうに受けられるか疑問です。
受けるとしたら 10日間は缶詰で作らなくてはなりません。(自宅でできるのですが)
それももうすぐ 余裕がありません。
ちょっと試しに受けてみよう なんてことはなかなかできないようです。
プロの人も受けるだろうし。
ということで保留になりました。
準備ができたら考えます。
まずソフトを何にするか その音源は? 周辺機器は? と考えると軽く数10万はいきます。
そして それを動かすパソコンも デスクトップにして性能のいいものを買うか?これでまた数10万です。
おまけにMIDI検定の検定料は18000円だそうで・・・
内容もプロ並みでないと受かりません。ということは検定料がムダに・・・
おまけに日にちもそんなにないです。
まだソフトすら持っていないのに。
ほんとうに受けられるか疑問です。
受けるとしたら 10日間は缶詰で作らなくてはなりません。(自宅でできるのですが)
それももうすぐ 余裕がありません。
ちょっと試しに受けてみよう なんてことはなかなかできないようです。
プロの人も受けるだろうし。
ということで保留になりました。
準備ができたら考えます。
PR
この記事にコメントする