No.559
2010/05/03 (Mon) 23:43:32
ゴールデンウィークもあと2日ですね。
あすは仕事がありますが あさっては休みです。
まだ家の掃除が終わっていませんが すこしずつがんばっています。
昨日UPした耳コピー楽譜ですが 新しいWindows7のパソコンで作りました。
しかし いざUPしようとしても できるのですが フォーマットがちがいます とかで表示できませんでした。
仕方がないので もとのXPのパソコンから送りました。
Windows7で ほとんどのソフトをインストールできたので よかったと思っていたのですが
インストールはできても できたファイルが前と違ってしまう ということがあるのですね。
インストールしてパソコンが勝手に休止してしまい そのソフトをアンインストールされたこともありました。
パソコン側が これは不具合を起こす 互換性のないソフトだと認識すると インストールしても削除してしまう まるで人工知能のようなことをしてくれるんですね。
おかげで再セットアップなどせずにすみます。
しかし32ビットだから大丈夫なのであって 64ビットだったらどうしようと思います。
きっともっといろいろなことが起こるはずです。
しかし時代の流れで 新しいものを使っていかなければならず 古いものは切り捨てていかなければなりません。
わたしはかなり古いソフトをよく使います。
もう発売中止になっているものが多く そのソフトを認識してくれなければ どうしようと思います。
とにかくあと2日 やれることをいろいろやろうと思います。
PR
この記事にコメントする