No.556
2010/04/30 (Fri) 22:00:36
昨日は 異星人のことについて書きました。
興味のない人も多いかもしれませんが もしかしたら近い将来 身近なことになるかもしれません。
そして 昨日の書き込みのことを もう一度よく考えてみました。
ホーキング博士は科学者です。
だから 目に見える 3次元の 限られたものしか信じないのかもしれません。
私から言わせると いまわかる現実は ほんの数%だけで 私たちが関知できない しかしとてもかかわりのある部分は 私たちにかなり影響していると思われます。
不思議な力とか 奇跡体験などがその例です。
しかし もしかしたら・・・・
ホーキング博士は 闇の勢力に 異星人との交流をさけたほうがいい と言わされているのかもしれない と思ったのです。
不安をあおり 支配していこうとする者たちによって。
ところで 美容院で週刊誌を読んできましたが 江原さんの記事がありました。
突然なにかしたくなるとか 逆にしたくなくなる、 どうしてもそうなってしまう といった現象は なにか意味があることが多いのです。
私は最近 異常にSFドラマを見ています。
各話150話以上あるスタートレックシリーズは 録画してあるので 自由に出してきて見れます。
なぜ最近こうなのでしょうか?
きっと 何かあるに違いありません。
まだ何かはわかりませんが たぶんあるとき ふとわかるのでしょう。
思えば「冬のソナタ」を韓国ドラマとして初めてみたのは 運命でした。
それから 耳コピー楽譜のHPへ広がっていったのですから。
自分の変化を 楽しみに受け止めたいと思います。
(でも韓国ドラマの楽譜は作りますよ)
PR
この記事にコメントする