No.320
2009/06/29 (Mon) 22:18:33
数学検定準2級のために 今日もがんばっています。
関数や方程式などは得意なのですが 確率などが苦手。
そこをずっとやっています。
図形も もうそろそろやらなければなりません。
基本問題なら解けるのだけど 検定は計算と考える問題と2種類あります。
どちらも合格したいです。
ちなみに 準2級というと 高校1年生の範囲です。
DSソフトの 数検DSを買ったけど あまり勉強にはなりませんでした。
ペンでDSに計算をしていき 答えあわせをするものです。
それなら 問題集の方がいいと思います。
とにかく勉強中なので 耳コピー楽譜ができずにすいません・・・
関数や方程式などは得意なのですが 確率などが苦手。
そこをずっとやっています。
図形も もうそろそろやらなければなりません。
基本問題なら解けるのだけど 検定は計算と考える問題と2種類あります。
どちらも合格したいです。
ちなみに 準2級というと 高校1年生の範囲です。
DSソフトの 数検DSを買ったけど あまり勉強にはなりませんでした。
ペンでDSに計算をしていき 答えあわせをするものです。
それなら 問題集の方がいいと思います。
とにかく勉強中なので 耳コピー楽譜ができずにすいません・・・
PR
この記事にコメントする