No.152
2009/01/12 (Mon) 22:12:16
私の家は アップライトピアノと 電子ピアノがある。
アップライトのほうはヤマハのもので とてもよく響くし音もいい。
電子ピアノはローランドのもので 20万円もしたので 本物のピアノそっくりの音が出るし タッチも似ている。
電子ピアノを買ったら アップライトをあまり使わなくなった。
なぜかというと 自分の演奏のアラが目立ち へたくそに聴こえるからだ。
それに 調律をしていないと音が狂って気持ち悪いので弾きたくなくなる。
電子ピアノは 音が狂うことはないし 音の幅もテクニックを必要としなくてもまあまあの音が出るので
ほとんどが電子ピアノで弾くようになった。
たしかに 生ピアノよりうまく聴こえてしまう。
だから自分の演奏に勘違いしてしまい 生ピアノで弾いてみるとがっかりするのだ。
しかし 所詮にせものはにせものだ。
ピアノうまくならないかな~
アップライトのほうはヤマハのもので とてもよく響くし音もいい。
電子ピアノはローランドのもので 20万円もしたので 本物のピアノそっくりの音が出るし タッチも似ている。
電子ピアノを買ったら アップライトをあまり使わなくなった。
なぜかというと 自分の演奏のアラが目立ち へたくそに聴こえるからだ。
それに 調律をしていないと音が狂って気持ち悪いので弾きたくなくなる。
電子ピアノは 音が狂うことはないし 音の幅もテクニックを必要としなくてもまあまあの音が出るので
ほとんどが電子ピアノで弾くようになった。
たしかに 生ピアノよりうまく聴こえてしまう。
だから自分の演奏に勘違いしてしまい 生ピアノで弾いてみるとがっかりするのだ。
しかし 所詮にせものはにせものだ。
ピアノうまくならないかな~
PR
この記事にコメントする