No.540
2010/04/13 (Tue) 23:06:16
この前のテレビで誰かが ピアノだけ習いなさい と言っていた。
頭がよくなるそうだ。
私もそう思う。
同級生でピアノのうまい人は みんな頭がよかった。
指を動かすといいらしい。
頭も使うし 目も使う。
老化防止にはとてもいいだろう。
話は変わるが もうひとつ思っていたことがある。
最近「メリーポピンズ」を見た。
あと「長靴下のピッピ」という映画もある。
アメリカの昔のもので 共通点は魔法が使えるというところだ。
私が好きなのは 子供がそれを真似して すぐにできるところだ。
ピーターパンのように。
純粋な子供は疑うことを知らないので 思ったら実現できる。
それがすごいと思う。
しかし 今のアメリカのドラマは 不安から成り立っているといってもいい。
最近「フリンジ」を見たが やはり秘密だらけで 不安から成り立っている。
どうしてもっと 魔法を信じて 夢のあるものにできないかな?
頭を柔軟にしよう という話でした。
頭がよくなるそうだ。
私もそう思う。
同級生でピアノのうまい人は みんな頭がよかった。
指を動かすといいらしい。
頭も使うし 目も使う。
老化防止にはとてもいいだろう。
話は変わるが もうひとつ思っていたことがある。
最近「メリーポピンズ」を見た。
あと「長靴下のピッピ」という映画もある。
アメリカの昔のもので 共通点は魔法が使えるというところだ。
私が好きなのは 子供がそれを真似して すぐにできるところだ。
ピーターパンのように。
純粋な子供は疑うことを知らないので 思ったら実現できる。
それがすごいと思う。
しかし 今のアメリカのドラマは 不安から成り立っているといってもいい。
最近「フリンジ」を見たが やはり秘密だらけで 不安から成り立っている。
どうしてもっと 魔法を信じて 夢のあるものにできないかな?
頭を柔軟にしよう という話でした。
PR
この記事にコメントする