忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/11 (Sun) 00:30:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.544
2010/04/18 (Sun) 00:01:32

信じていれば いいことがあります。

とうとう新しいパソコンを手に入れてしまいました。
期限があったので あわてて申し込みましたが その期限後 また同じキャンペーンをやっていました。
な~んだ という感じです。

しかし ブルーレイディスクで Core i5で オフィスもついていて 32ビットと64ビットが選べて
その他いろいろついていて 10万ちょっとなので安かったです。
音もいい音で 画面も大きいです。

さて とりあえず32ビットで始めましたが ソフトがインストールできるか心配でした。
ところがすべて大丈夫でした。

でも一番の心配は MIDIの音です。
Vistaのパソコンを買ったときは MIDI音源をいれることができなくて とうとうXP化してしまったくらいですから。

でも 今回もVistaとよく似た Windows 7 Home なので ソフトシンセのMIDI音源は入れられないとのこと。
唯一の方法は バージョンをあげて XPモードがつかえるものにしなければならないとのこと。

しかし私は信じていました。
きっとやればできると・・・・

そして Windows7 Homeでも ヤマハのS-YXG50という音源を入れることに成功しました。
XPモードではなく 普通にWindows7で動いています。
もちろん ただMIDIを鳴らすためと 音楽ソフトなどで使うためと両方。
これで 耳コピー楽譜の視聴を ヤマハの音源で聴くことができます。
デフォルトのプリインストール音源では 音がひどくて聞くことができません。。。

やはり 信じてやれば 何でもできるのだな~ と感心しました。

ところで MP3視聴リンクが復活しました。
聞いてみたい方はどうぞ。

これからは 新パソコンでスタートします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]