忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/10 (Sat) 15:32:18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.626
2010/08/03 (Tue) 23:57:13

今日新耳コピー楽譜をUPする予定でしたが いろいろ忙しくて 明日にします。
夏らしいといったら 夏らしいかもしれません。
明日をお楽しみに。
PR
No.625
2010/08/02 (Mon) 23:07:01

かろうじて楽譜を作り始めました。
ピアノ曲で 1時間ほどでできていますが あす以降公開します。
きれいな曲なんですがね。

昨日も書きましたが なかなか曲が選べません。
だから 持っている音源のものとか 今まで観たドラマとかで選んでしまう状況です。
ドラマを見ながら決められればいちばんいいのですが。

とにかく かろうじて なので 本格的に作る曲はまだ探しますね。
No.624
2010/08/01 (Sun) 22:24:35

暑いのでクーラーのある部屋に移動。
パソコンをつけると しばらく休んでいた「ゲゲゲの女房」を見る。

やっぱり 1週間に1回は泣ける。
1週間で1クールになっているのだけど 原作と同じかは知らないが とても脚本が良く とてもいいドラマに仕上がっています。

ところで 本気で耳コピー楽譜の曲を探しています。
ですが まだはっきり決まっていません。
それには訳があるのです。

まず 幅広く皆さんに喜んでもらおうと 売れ筋ののドラマから選びたいと思っています。
そして その中でも代表曲にしたいと思っています。
ピアノ曲にアレンジするには ドラマを見ながら 曲を探すのが一番いいのです。
OSTにはない レアなピアノアレンジがよくあるからです。歌がなくなってインストになっているものとか。

しかし いま ドラマをあまり見ていません。
私は10話連続とかで 一気に見たいほうなので ためています。

となると 音源だけを他で探すことになってしまいます。
たとえばiTunesなどであるのですが それがある人のアレンジだった場合 その人にも著作権があり 勝手に使ってはならないことになっています。
また 日本のドラマでも 著作権があり 勝手に作ってはやばいと思うのです。

ドラマに流れているちょっとした曲を耳コピーするのが一番いいのですが。
そう考えると なかなか曲を選べません。

とりあえず 夏らしい曲を と考えています。
No.623
2010/07/31 (Sat) 23:43:01

iPhine4に機種変更して 本当に良かったと思っている。
とにかく 動作が速く ストレスがない。

そして 新しいアプリを入れようとするが いいものがなく 無料のばかり入れてみる。
でも結構使える。

はじめは 電波が急に弱くなったり なくなったりするのが不満だった。
しかし カバーをつけてから いつもアンテナが最強になったので一安心。

その次に 3Gの時よりもバッテリーの持ちが悪いような気がしてくる。
画面がとてもきれいになったので よけいに電力を使うのだろうか?
でも 電池のもちはよくなった と書かれてある。
今回は バッテリーを使い切り フル充電する ということをやってみた。
これで少しは改善されるだろう。

Wi-Fiも電波をよく拾うようになったと思うし カメラもいい感じ。
動画もまあまあだった。

今探しているのは 音楽を作る機能だ。
8月末に そのような解説本が出るらしい。
でも 主にiPadかもしれないが。

VOCALOIDの体験版付き解説本を注文した。
最新デジタル機器と DTMの勉強をしたいからだ。

とにかく 買ってよかったと思えたので満足だ。
これからも使いこなしていこうと思う。
No.622
2010/07/30 (Fri) 23:02:46

今日 突然 無性に楽譜を作りたくなりました。
もう1ヶ月半も作っていないし そろそろとは思っていたのだけどなかなかまとまった時間が取れなくて・・・

そして まず YOUTUBEで検索するも 曲だけでなく シーンのところもあって 選べない。
次はiTunesでドラマを検索する。
こちらは視聴ができるので わかりやすい。
そのまま買うこともできる。

そうしようと思っていて また用事が出来た。

やはり ドラマを見ながら選ぶのが一番いいな。
しかし 只今 読みかけの本数冊、毎日のドラマ数日前からストップ、おまけに1時を過ぎると眠くなる という始末。
しかし 明日からラジオ体操がしばらく休みなのです。
とっても楽です。

と 言い訳ばかり言ってきましたが 8月は勉強の月にしたいと思います。
もちろん楽譜も勉強のうちとして。
たぶん 子供たちの宿題と一緒にすることになります。
 

No.621
2010/07/29 (Thu) 23:38:01

最近やっていたことは カードの整理。
ちょっと前にイオンカードをイオン銀行と共通のものにしたら 銀行口座まで変わってしまった。
イオン銀行には給料は落ちないので 都合が悪い。
カードの機能そのままに イオン銀行もつかえるものとばかり思っていたので 誤算だった。

そこで いろいろ整理をする。
最近マイルを貯めようと ANAカードを作ったばかりだ。
それはヤマダのポイントとしても交換できるものなので そちらをメインカードにしようと思い 携帯代やその他の支払いを変更した。
ネットでの支払いカードも変更した。

そして いままで中途半端だった ツタヤのJCBカードはレンタル専用、夕食材料のヨシケイニコスカードはヨシケイ代専用に ショッピングでは使わないようにした。

もちろん すべての明細をネットで見られるように登録してある。
ポイントやマイルもどれだけあるかわかるようになっている。

メインに使っていたイオンカードは ワオンを使うのと ワオンチャージをイオン銀行からする設定で 食費や必要品の買い物に使うことにする。

このまえ乗った飛行機の事後登録は済ませたし どのカードが何日に引き落としかも調べてある。
明日給料が入れば なんとかなるだろう。

郵便局の残高照会をしてみると 9000円ほどあった。
これはどうしようかな?

ところで こんなにカードを整理してまとめて 使い分けしてみたのだけど
今日 他県の109へ買い物に行って 高速で走ったのはいいけれど 財布を忘れたことに気がついてあわてました。
結果から言うと 郵便局に少し入金しておこうと思って持って行ったお金が封筒に入っていたのをもってきていて それを使ったので大丈夫でした。
財布にはカードも入っていて 支払いはカードでもいいな と思っていた矢先 まったくなにもなかったので とても不安でした。
しかも免許証もはいっていたし。

そしてもうひとつ サンダルを履いていったら 右足の親指の爪がとれてしまいました。
黒ずんで取れかけていたのですが 少し残っている爪は 真っ黒でグロテスクです。
足の爪ってなかなか伸びないものな~
No.620
2010/07/27 (Tue) 23:52:54

★耳コピー楽譜を作る

★借りている本を読む(「告白」の人が書いた本2冊

★貸してもらったDVDを見る

★勉強する(数学検定準1級、新しいパソコンソフトの使い方など)

★たまっている録画を見る

★その録画をDVDにする

★今日アマゾンから届いた本を読む

★何をしなければならないか考える
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]