No.463
2009/12/08 (Tue) 23:03:55
今日 ヤマハの人が クロスグレード版の「Cubase5」というソフトを届けてくれました。
対象ソフトを持っていれば 79,800円で買えるというもの。
これでもだいぶ安いのです・・・
これから支払いです・・・・
そのソフトだけど 何ができるかというと 外部で鳴らした音を録音したり MIDIにしたりして音を重ねていき
最終的にはCDのような音楽を作る というソフト。
ボーカルなんかあるとますますそのようになります。
あとは演奏の腕しだい。
しかしギター以外は打ち込みで作ることもできますので 楽器ができなくても大丈夫なんです。
下手したら ギターも打ち込みしちゃうかもしれません。
入っている音源もいい音で ますます一人ですべてを作ってしまえるわけです。
わたしも 耳コピー楽譜のMP3を投稿する曲を作るのに使っています。
話は変わりますが 「ピュア・ラブⅡ」ですが この前作った「赤い糸 ピアノバージョン」に 本当の「赤い糸」ティンホイッスルの曲をミックスしたものが良く流れています。
メロディいのリズムがまったくいっしょではないのですが 違和感なく聴けています。
対象ソフトを持っていれば 79,800円で買えるというもの。
これでもだいぶ安いのです・・・
これから支払いです・・・・
そのソフトだけど 何ができるかというと 外部で鳴らした音を録音したり MIDIにしたりして音を重ねていき
最終的にはCDのような音楽を作る というソフト。
ボーカルなんかあるとますますそのようになります。
あとは演奏の腕しだい。
しかしギター以外は打ち込みで作ることもできますので 楽器ができなくても大丈夫なんです。
下手したら ギターも打ち込みしちゃうかもしれません。
入っている音源もいい音で ますます一人ですべてを作ってしまえるわけです。
わたしも 耳コピー楽譜のMP3を投稿する曲を作るのに使っています。
話は変わりますが 「ピュア・ラブⅡ」ですが この前作った「赤い糸 ピアノバージョン」に 本当の「赤い糸」ティンホイッスルの曲をミックスしたものが良く流れています。
メロディいのリズムがまったくいっしょではないのですが 違和感なく聴けています。
PR
この記事にコメントする