No.461
2009/12/06 (Sun) 20:41:39
「赤い糸」ピアノバージョンをちょっとだけ修正しました。
ドラマを見ていると どうしてもセリフが入っているので 聴き取れないところがあるのです。
だから他の場面も見て よく聴こえるところを探しました。
今日も第Ⅱシリーズを半分も見てしまいました。
言葉使いがきれいで あいさつや作法も大切で 必ず恩は返し いつも相手を思いやる。
そこにはドラマ特有の 嫉妬や 裏切りや 憎しみはありません。
あったとしても いつも老師様が取り除いてくれます。
最近の若い人の脚本ではないので 昔の良さがものすごくよく出ています。
ところで 愛を貫くために 一生結婚しない ということをできますか?
いまは それを考える部分です。
それと「赤い糸」ですが 本当は「紅い糸」ではないでしょうか?
これは私の考えですが。
ドラマを見ていると どうしてもセリフが入っているので 聴き取れないところがあるのです。
だから他の場面も見て よく聴こえるところを探しました。
今日も第Ⅱシリーズを半分も見てしまいました。
言葉使いがきれいで あいさつや作法も大切で 必ず恩は返し いつも相手を思いやる。
そこにはドラマ特有の 嫉妬や 裏切りや 憎しみはありません。
あったとしても いつも老師様が取り除いてくれます。
最近の若い人の脚本ではないので 昔の良さがものすごくよく出ています。
ところで 愛を貫くために 一生結婚しない ということをできますか?
いまは それを考える部分です。
それと「赤い糸」ですが 本当は「紅い糸」ではないでしょうか?
これは私の考えですが。
PR
この記事にコメントする