No.466
2009/12/11 (Fri) 23:34:48
気長にやろうと思い 数学検定2級の2次試験の勉強を始めました。
この検定は 計算機をつかってもいいし 公式をさほど覚えなくてもいいから楽です。
計算もたいへんではなく ほとんど証明問題ばかりです。
だから 考える時間の方が多いのです。
でも考えて 考え着くまでの過程は ものすごく集中力と頭を使いますから とてもいい勉強になります。
そして 答えが分かったときは 飛び上がるほどうれしいのです。
次は4月ですから 気長に勉強します。
やはり検定は 申し込むが勝ちです。
申し込んでしまうと やらざるを得ませんから お金をムダにしたくないので 嫌でも勉強することになります。
今はいろいろな検定ができていますから なにか自分の好きな分野でかんばるのもいいかもしれませんね。
この検定は 計算機をつかってもいいし 公式をさほど覚えなくてもいいから楽です。
計算もたいへんではなく ほとんど証明問題ばかりです。
だから 考える時間の方が多いのです。
でも考えて 考え着くまでの過程は ものすごく集中力と頭を使いますから とてもいい勉強になります。
そして 答えが分かったときは 飛び上がるほどうれしいのです。
次は4月ですから 気長に勉強します。
やはり検定は 申し込むが勝ちです。
申し込んでしまうと やらざるを得ませんから お金をムダにしたくないので 嫌でも勉強することになります。
今はいろいろな検定ができていますから なにか自分の好きな分野でかんばるのもいいかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする