No.602
2010/06/26 (Sat) 22:53:48
うちの子は本当にギリギリな子だ。
危険物を受けるのに 数日前から勉強はできず 前日もまだできず 朝起きて少しして 時間が迫ってくると猛烈に集中して 試験に臨む。
学校へ行くのも 早めに起きても バスの来る時間ちょうどに家を出るため 乗り遅れないかドキドキだ。
私は今日 とうとう掃除をしなければならないところまできている と判断したため 決行した。
やりだすと最後までやってしまう性格なので がんばってやったのだが ゴミがたくさん出た。
あと 本がたくさんあるのに自分で驚いてしまった。
もちろん アマゾンで自分で買って 読んだものだけど たぶん月に3~4冊は買うだろう。
私は 本を読むときは 数十ページほどずつで その代わりたくさんの本が手元にある。
好きな時に好きな本を手にとって 少し読んでは違う本を読むのだ。
とはいっても 内容が似たり寄ったりの本ばかりなので それほどごっちゃになったりしない。
本を読むのはギリギリではなく ゆったりなのだ。
ギリギリといえば 最近 かなり耳コピー楽譜を作っていないな~ と思った時 重い腰を上げるようになった。
曲を探すのが面倒だったり 忙しかったり・・・・
でも 本当は余裕をもってあとで楽したい性格なのです。
危険物を受けるのに 数日前から勉強はできず 前日もまだできず 朝起きて少しして 時間が迫ってくると猛烈に集中して 試験に臨む。
学校へ行くのも 早めに起きても バスの来る時間ちょうどに家を出るため 乗り遅れないかドキドキだ。
私は今日 とうとう掃除をしなければならないところまできている と判断したため 決行した。
やりだすと最後までやってしまう性格なので がんばってやったのだが ゴミがたくさん出た。
あと 本がたくさんあるのに自分で驚いてしまった。
もちろん アマゾンで自分で買って 読んだものだけど たぶん月に3~4冊は買うだろう。
私は 本を読むときは 数十ページほどずつで その代わりたくさんの本が手元にある。
好きな時に好きな本を手にとって 少し読んでは違う本を読むのだ。
とはいっても 内容が似たり寄ったりの本ばかりなので それほどごっちゃになったりしない。
本を読むのはギリギリではなく ゆったりなのだ。
ギリギリといえば 最近 かなり耳コピー楽譜を作っていないな~ と思った時 重い腰を上げるようになった。
曲を探すのが面倒だったり 忙しかったり・・・・
でも 本当は余裕をもってあとで楽したい性格なのです。
PR
この記事にコメントする