忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/15 (Thu) 00:44:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.143
2009/01/02 (Fri) 21:22:05

前回の「希望歌」は 外国曲の賛美歌で 日本では「七里ヶ浜の哀歌」という曲だということを書いた。
そこで その七里ヶ浜の哀歌と曲を聴いてみた。
確かに同じ曲らしいが なんか明るい感じがする。

七里ヶ浜の哀歌という曲は ボートの事故で亡くなった12人の追悼の意味をこめて作られた歌だとか。
それにしてはあまり悲しくはないのだ。
歌詞はそのとおりなのだが。

よく聴いてみると 完全に音が違うところが何箇所かあった。
これでは違って聞こえるはずだ。
それに より賛美歌に近いと思う。

しかし「希望歌」は 軍事政権に反対した歌といわれていて 理想を掲げた人々の朝鮮人としても誇りが感じられる反面 辛い時代の悲しみも感じられるのだ。

同じ曲といっても その内容から考えると 違う曲と言うほうが正しいと思う。

PR
No.142
2009/01/01 (Thu) 22:16:38

今年も いろいろな耳コピー楽譜を作っていくことをがんばりますので
よろしくお願いします。

実家に帰省中なのに 明日は仕事で出て行かなければなりません。
しかも 超忙しい日。
そしてまた バイトを終えた娘と一緒に実家に行きます。

でも車の中では OSTをいろいろ聴いています。
いまは「京城スキャンダル」の楽譜を作ったばかりなので そのOSTです。
ジャズっぽい曲ばかりで とてもいいです。
いつか テンションコードたっぷりの アドリブつきの アップテンポな曲も耳コピーしてみたいです。
スイングジャズでね。

ジャンルを問わない 幅広い耳コピーを心がけて アレンジもがんばります!
No.141
2008/12/31 (Wed) 23:10:33

耳コピー 楽譜 で検索すると たくさんヒットするようになりました。
皆さんの中で そうやってたどり着いた人もいるかもしれません。

しかし 耳コピ 楽譜 にすると とたんにヒットしなくなります。
これはヤフーの検索の話ですが。

まあ 他のホームページでは 韓国ドラマの楽譜に圧力がかかったのか
表示されなくなるということが起きている中
私のホームページは いつやばくなるか不安を抱えながら作ってきました。

できるかぎり頑張ろうと思います。
それでは 今年もどうもありがとうございました。
No.140
2008/12/30 (Tue) 20:07:20

昨日作った耳コピー楽譜の題名がわかった!
かなり古い曲らしく 日本でも違う題名で歌われていた唱歌でした。

でももともとは 外国の賛美歌だったらしいけど それに歌詞をつけたら ほんとうに時代的な曲になって聞こえます。
ドラマにぴったりの曲です。

「クレメンタイン」も 春のワルツとかで使われていましたよね。
これも日本にある曲じゃなかったっけ?
外国曲なのにね。

やはり名曲は いつ聞いてもいいということでしょうね。
それがドラマだったらなおさらです。
しかし 昔からあった曲だとは知りませんでした・・・
No.139
2008/12/29 (Mon) 23:10:40

耳コピー楽譜追加しました!

知らない人が多いかもしれないけど 「京城スキャンダル」のドラマの中で使われていた曲です。

最近子供の受験のことで忙しいので なかなか作る時間がありません。
だから 2時間ほどで作れる曲にしました。

でもこの曲は 歌が入っていたので ピアノ部分だけを聞くときに聞き取りにくかったのです。
しかし 歌といっしょに弾かれていた曲なので 弾き語りにもできるというわけですね。

ドラマの中で 訳がついた歌詞はあったと思うけど 韓国語はわかりませんが・・・

今日は 作ろうと思ってから 実際にUPした時間が ものすごく速かったです。
No.138
2008/12/28 (Sun) 22:14:13

自分のドラマの感想などを書いたブログを見直してみた。
私の韓国ドラマは 2006年の11月に始まった。
それ以来約2年間、いろいろとドラマを見てきた。

今年一番のドラマは「ありがとうございます」と「太王四神記」だと思う。

「ありがとうございます」は子役が出ていることもあり 素朴で優しくて きれいな音楽が多かった。
また「太王四神記」は 時代的背景や責任の重さから重いテーマもあるが 反面切なくて どうにもならない思いとか葛藤をあらわしているような感じがする。

どちらもドラマにマッチしていて ドラマと音楽が私のこころに強く残った。

耳コピーのほうも3曲以上作ったしね。
来年も まだ見ていないドラマとか 新ドラマに期待!
No.137
2008/12/27 (Sat) 23:30:17

年末の録画予約と DVDへのダビング作業をしていた。
見る暇がないので DVDに移動させている。

耳コピーのいい曲がなかったので ドラマから抜き出してみるものいいな と思っている。
候補曲は数曲ある。

OSTにボーカル入りで入っていても じつはドラマではピアノ曲として使われていることも多い。
それならOSTに入れてほしかったが 入っていないので仕方がない。

また 例えば「クレメンタイン」のように ドラマで使われている音楽も 耳コピーの対象となる。
こういう曲はOSTに入ることはないけど ドラマの中ではけっこう印象に残るものだ。

しかし「私の名前はキム・サムスン」などは ドラマで誰かが弾いていた曲などもOSTとなっていたりする。
でも そのOSTを手に入れていないし 楽譜が出ているものが多いから作ることができないのが現実だ。

重い腰を上げて もうそろそろ作る時期だな~
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]