No.689
2010/11/08 (Mon) 23:25:51
お知らせしたとおり 「ありがとう」松下奈緒バージョンのリンクを追加しました。
年末にダイジェスト版の再放送もあり まだまだ人気があるようですね。
最近は勉強をしています。
いつもは 携帯ゲームをしていたのですが その時間を暗記の時間に変えました。
いろいろ検討した結果 英語を勉強するには まず単語から。
そしてその単語を勉強するアプリをいろいろ試した結果 語呂合わせがいいとわかりました。
それも 他人が作ったものはダメで 自分で作ったものの方が覚えやすいです。
一日70語 10日で700語を覚えていこうとおもっています。
そしてその語呂あわせを iPhoneのアプリに入れて 暇さえあれば復習するのです。
覚えるのが苦手な私でも 楽しんで暗記できます。
たぶん無理やり覚えたら すぐに忘れてしまうでしょうね。
昨日は ネット動画をDVDにしたりしていました。
キャプチャーして 変換して 時間はかかりましたが そのノウハウはいろいろと使えて これからも役立ちそうです。
なんでもいいから 一日ずっと何かをやって それをとことん身につけていければ そのあとずっと財産になる そんな日々を送っていきたいです。
年末にダイジェスト版の再放送もあり まだまだ人気があるようですね。
最近は勉強をしています。
いつもは 携帯ゲームをしていたのですが その時間を暗記の時間に変えました。
いろいろ検討した結果 英語を勉強するには まず単語から。
そしてその単語を勉強するアプリをいろいろ試した結果 語呂合わせがいいとわかりました。
それも 他人が作ったものはダメで 自分で作ったものの方が覚えやすいです。
一日70語 10日で700語を覚えていこうとおもっています。
そしてその語呂あわせを iPhoneのアプリに入れて 暇さえあれば復習するのです。
覚えるのが苦手な私でも 楽しんで暗記できます。
たぶん無理やり覚えたら すぐに忘れてしまうでしょうね。
昨日は ネット動画をDVDにしたりしていました。
キャプチャーして 変換して 時間はかかりましたが そのノウハウはいろいろと使えて これからも役立ちそうです。
なんでもいいから 一日ずっと何かをやって それをとことん身につけていければ そのあとずっと財産になる そんな日々を送っていきたいです。
PR
No.688
2010/11/05 (Fri) 23:17:05
いろいろ考えることが突然きます。
まず 突然 数学の結構難しい勉強ができるなら 英語もできるのではないか? と思い 英語のアプリをたくさん入れました。
目標はTOIECです。英検の面接がいやなので・・・
そして 数検のほうも だらだらとしていないで しっかり勉強するために 通信講座みたいなのを申し込みました。
数検のホームページからです。
発展編の一番難しいもので 添削が付いてきます。
やはりお金をかけるとその分やらないともったいないので。
目標は2科目とも 高校クラスを教えられるほど になりたいです。
そしてもうひとつ 突然思い立ったのが
別に悪いことしているわけではないので 「ありがとう」松下奈緒バージョンのせっかく作った楽譜を ダウンロード販売のサイトにUPしました。
市販のダウンロード楽譜の半額で それより原曲に近いです。(サンプルを見ることができるので比較してみました。)
あさってにはリンクできると思います。
なるべく本物を弾いてもらおうと思い 決心しました。
ちなみに 絶対に盗作はしていません。いちから自分で作りました。
さて 明日から 続けられるでしょうか?
頑張ります。
まず 突然 数学の結構難しい勉強ができるなら 英語もできるのではないか? と思い 英語のアプリをたくさん入れました。
目標はTOIECです。英検の面接がいやなので・・・
そして 数検のほうも だらだらとしていないで しっかり勉強するために 通信講座みたいなのを申し込みました。
数検のホームページからです。
発展編の一番難しいもので 添削が付いてきます。
やはりお金をかけるとその分やらないともったいないので。
目標は2科目とも 高校クラスを教えられるほど になりたいです。
そしてもうひとつ 突然思い立ったのが
別に悪いことしているわけではないので 「ありがとう」松下奈緒バージョンのせっかく作った楽譜を ダウンロード販売のサイトにUPしました。
市販のダウンロード楽譜の半額で それより原曲に近いです。(サンプルを見ることができるので比較してみました。)
あさってにはリンクできると思います。
なるべく本物を弾いてもらおうと思い 決心しました。
ちなみに 絶対に盗作はしていません。いちから自分で作りました。
さて 明日から 続けられるでしょうか?
頑張ります。
No.687
2010/11/04 (Thu) 21:17:20
さっそく届いたDVDを観ました!
また泣きました!
本当にいい映画です。
「オーケストラ!」
一番感じたのは なにもない空間から ものが生まれる素晴らしさ。
何かの思いがエネルギーとなって それが具現化し ひとに影響を与え 再び思いが生まれる。
すごいことです。
やはり こころにある希望や夢 その他いろいろなものを表現するのには 音楽がいいですね。
西洋では日本より芸術に関心が深いので 表現も日本よりうまいのかもしれません。
最後は感動です。
しかし ソリストのヴァイオリンを弾くひとが メイキングでは 弓しか動かしていないのを見て うまいこと編集してあるな と思いました。
さすがに弦を抑える指のほうは 難易度が高くて無理なのでしょう。
でも チェロのほうは ちゃんと指を押さえていました。
みんな役者さんなのにね。
日本のドラマや映画は 主人公をかっこいいアイドルなのにして視聴率を取っています。
しかしこの映画は 主役はだたのおじさんです。
出てくる人もほとんどが年寄りばかり。
それでもおもしろいと思えるのは 映画の内容と作り方でしょう。
最近感動したことがありますか?
何度も見たい映画はありますか?
また泣きました!
本当にいい映画です。
「オーケストラ!」
一番感じたのは なにもない空間から ものが生まれる素晴らしさ。
何かの思いがエネルギーとなって それが具現化し ひとに影響を与え 再び思いが生まれる。
すごいことです。
やはり こころにある希望や夢 その他いろいろなものを表現するのには 音楽がいいですね。
西洋では日本より芸術に関心が深いので 表現も日本よりうまいのかもしれません。
最後は感動です。
しかし ソリストのヴァイオリンを弾くひとが メイキングでは 弓しか動かしていないのを見て うまいこと編集してあるな と思いました。
さすがに弦を抑える指のほうは 難易度が高くて無理なのでしょう。
でも チェロのほうは ちゃんと指を押さえていました。
みんな役者さんなのにね。
日本のドラマや映画は 主人公をかっこいいアイドルなのにして視聴率を取っています。
しかしこの映画は 主役はだたのおじさんです。
出てくる人もほとんどが年寄りばかり。
それでもおもしろいと思えるのは 映画の内容と作り方でしょう。
最近感動したことがありますか?
何度も見たい映画はありますか?
No.686
2010/11/03 (Wed) 23:43:07
やっと注文していたDVDが届きます。
実は お店だと昨日から発売していたので そこで買えばよかったと後悔。
でも安かったからな~アマゾンは。
どころで その題名は 映画館でも見てきた「オーケストラ!」
レビューの★の数が高くて 評判がいい映画です。
のだめ のような感じもして 音楽のお話。
感動もするけど コメディでもあります。
今日仕事した分 明日は休みなので ゆっくり映画鑑賞をしようと思います。
実は お店だと昨日から発売していたので そこで買えばよかったと後悔。
でも安かったからな~アマゾンは。
どころで その題名は 映画館でも見てきた「オーケストラ!」
レビューの★の数が高くて 評判がいい映画です。
のだめ のような感じもして 音楽のお話。
感動もするけど コメディでもあります。
今日仕事した分 明日は休みなので ゆっくり映画鑑賞をしようと思います。
No.685
2010/11/01 (Mon) 22:23:50
せっかく作ったゲゲゲの女房「ありがとう」の楽譜ですが すでに販売されているのを発見して 掲載を断念しました。
先に出ていると 後から出すほうは まったく知らないにもかかわらず 盗作したと思われても仕方がありません。
なので こっそりと ダウンロード販売ということで 出しました。
しかし 5曲セットなので ちょっと高額です。
「ありがとう」は 松下奈緒さんのピアノソロで いきものがかりのアレンジではありません。
こちらもゲゲゲの女房組曲「父の背中」と同じCDに収録されています。
もし 松下奈緒さんの「ありがとう」の楽譜を買った という人がいても こちらも試しに弾いてみてもいいと思います。
原曲に近い楽譜となっています。
1曲ずつ買うよりはお得ですが 私は 儲けるために楽譜を作っているわけではないので ちょっと心苦しいです。
著作権料を払うためなのですが。
もしよろしければ お試しください。
先に出ていると 後から出すほうは まったく知らないにもかかわらず 盗作したと思われても仕方がありません。
なので こっそりと ダウンロード販売ということで 出しました。
しかし 5曲セットなので ちょっと高額です。
「ありがとう」は 松下奈緒さんのピアノソロで いきものがかりのアレンジではありません。
こちらもゲゲゲの女房組曲「父の背中」と同じCDに収録されています。
もし 松下奈緒さんの「ありがとう」の楽譜を買った という人がいても こちらも試しに弾いてみてもいいと思います。
原曲に近い楽譜となっています。
1曲ずつ買うよりはお得ですが 私は 儲けるために楽譜を作っているわけではないので ちょっと心苦しいです。
著作権料を払うためなのですが。
もしよろしければ お試しください。
No.684
2010/10/31 (Sun) 21:57:09
耳コピー楽譜を作る時は 静かなところで ヘッドフォンをして などと想像されるかもしれませんが 実はワイワイガヤガヤのところでやっています。家族が多いので。
ヘッドフォンもしていません。
音を聞くときは 単音だとすぐわかるのですが 重音だとすぐにはわかりません。
だから鳴っている音の1音にフォーカスして 単音として聞いていくのです。
そのとき、とても集中しますから まわりの声などは耳に入ってきません。
たくさんの中から 一つの音さえ聴ければいいのです。
だから その音がしゃべり声などで聞こえなくなる ということがないかぎり 小さな音で鳴らしていても聴き取れます。
よく うるさくて集中できない! という人がいますが 集中していると どんな声も聞こえなくなる というのが本当ではないかな?と思うのです。
この集中力は 一見すごいように思いますが 度を過ぎると 何も手につけられなくなる という副作用が出ます。
ほかのことができなくなります。それが終わるまでは。
話は変わりますが 最近韓国ドラマを見ていないので 再開しようと思うのですが 何にしようか迷っています。
候補は 途中まで見ている「コーヒープリンス1号店」「タルジャの春」「君はどこから来たの?」などと これから見ようと思っている「華麗なる遺産」「ワンダフルライフ」など。
とりあえずストックの録画があるものでどれか見てみたいと思います。
ヘッドフォンもしていません。
音を聞くときは 単音だとすぐわかるのですが 重音だとすぐにはわかりません。
だから鳴っている音の1音にフォーカスして 単音として聞いていくのです。
そのとき、とても集中しますから まわりの声などは耳に入ってきません。
たくさんの中から 一つの音さえ聴ければいいのです。
だから その音がしゃべり声などで聞こえなくなる ということがないかぎり 小さな音で鳴らしていても聴き取れます。
よく うるさくて集中できない! という人がいますが 集中していると どんな声も聞こえなくなる というのが本当ではないかな?と思うのです。
この集中力は 一見すごいように思いますが 度を過ぎると 何も手につけられなくなる という副作用が出ます。
ほかのことができなくなります。それが終わるまでは。
話は変わりますが 最近韓国ドラマを見ていないので 再開しようと思うのですが 何にしようか迷っています。
候補は 途中まで見ている「コーヒープリンス1号店」「タルジャの春」「君はどこから来たの?」などと これから見ようと思っている「華麗なる遺産」「ワンダフルライフ」など。
とりあえずストックの録画があるものでどれか見てみたいと思います。
No.683
2010/10/30 (Sat) 23:15:32
ゲゲゲの女房 まだ熱が冷めません。
今度は ゲゲゲの女房組曲から「父の背中」をUPしました。
この曲は ドラマをご覧になっていた方ならわかると思いますが あの厳格なおとうさんの曲ですよね。
まったく曲と同じようにいい味が出ています。
しかも (父の)背中 という部分がいいですね。
原曲をなるべく聴いてほしいのですが 視聴では まったく感じが出ていません。
実際は本当にきれいに 力強くひいておられます。
感動して涙ものですよ。
すごいですね、松下奈緒さんは。
ところでもうひとつ、あまり宣伝しませんが こっそり楽譜を作って近日公開のものがあります。
これは ダウンロード販売なのですが 5曲入りの中の1曲として しのばせました。
もう 何の曲かお分かりかもしれませんね。
ちなみに 原曲に忠実に近づけてあります。
「父の背中」も2週間で ダウンロード販売となります。
ご了承ください。
今度は ゲゲゲの女房組曲から「父の背中」をUPしました。
この曲は ドラマをご覧になっていた方ならわかると思いますが あの厳格なおとうさんの曲ですよね。
まったく曲と同じようにいい味が出ています。
しかも (父の)背中 という部分がいいですね。
原曲をなるべく聴いてほしいのですが 視聴では まったく感じが出ていません。
実際は本当にきれいに 力強くひいておられます。
感動して涙ものですよ。
すごいですね、松下奈緒さんは。
ところでもうひとつ、あまり宣伝しませんが こっそり楽譜を作って近日公開のものがあります。
これは ダウンロード販売なのですが 5曲入りの中の1曲として しのばせました。
もう 何の曲かお分かりかもしれませんね。
ちなみに 原曲に忠実に近づけてあります。
「父の背中」も2週間で ダウンロード販売となります。
ご了承ください。