忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/15 (Thu) 11:10:52

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.24
2008/08/17 (Sun) 20:40:03

XPのときは 本当に音がよかった。
ヤマハのソフト音源を入れられたし スピーカーからの音もよかった。

Vistaにしたら お粗末な音しか出ない・・・
設定もできない・・・

昨日はいろいろな音源を入れて試してみたが 音が減衰していったり ある一定の音域が聴こえなかったり
また ドラムの音は変だし 音量が小さすぎる。
とうとう音が出なくなった・・・
というわけで 買ったその日に 再セットアップをするはめに・・・

しかし ローランドの音源をたまたま持っており それなら何とか使えた。
いまのところそれで行こうと思っているが
一応外部音源をつなげようと思い ケーブルを注文した。

音源は ヤマハのQY70というものだ。
しかし 電源を使うし邪魔になる。

唯一 ホームページ作成ソフトが使えたのはよかった。
もう廃盤になっているので だめかと思った。
しかしこのソフト 傷をつけて使えなくなってしまったので
体験版をいじって使えるようにした。
いろいろ工夫して 苦労しているのだ。

PR
No.23
2008/08/16 (Sat) 23:47:45

WindowsVistaにしたら MIDIの設定ができない。
がんばって2つほど ソフト音源を入れてみたが どれも満足するものではない。

いままで ほんとうにいい音で聞いていた。
XPのときは ヤマハのX-SYG50というソフト音源で 不満はなかった。
とうぜん新しいバージョンのパソコンなら もっといい音がでるはずと思っていたら
まったくだめで ほんとうにがっかりだ。

たぶん 再生するファイルの種類によってちがうのだろうけど 
私の作っている視聴できるものは 音がおもちゃのように聞こえる。

もういちど言い訳するけど XPのときは 本当にいい音でした!
ドラムの音も本物そっくりで とても満足していたのに・・・

ビスタで視聴をしている人 しょぼくてごめんなさい。
ずっといい音で鳴っていると思っていたもので・・・
No.22
2008/08/15 (Fri) 22:56:26

やっと届いた新しいノートパソコンだが 困ったことになっている。
新しいパソコンが悪いのではない。
ウインドウズVista がだめなのだ。

MIDIをなくしてしまったらしい。
あるにはあるが とてもきけないしろもの。

わたしは ヤマハのS-XYG50というMIDI音源を使っていたが 本当に音がよかった。
しかし 時代の流れで MIDIは影が薄くなってきた。
せっかくMIDI検定2級を持っていても これじゃ意味ないな!

というわけで ホームページ作成ソフトやら 画像ソフトやら ワードエクセルなんかもインストールしなければならないのに まだ音源に四苦八苦している。

最悪 外部MIDI音源をつけるしかないな~
しかし Vistaの人は あんなひどい音源で聞いているのかと思うと かわいそうだ。
No.21
2008/08/14 (Thu) 20:19:18

本当は耳コピというらしい。
私は耳で聞いてコピーしているので 耳コピーと言っている。

耳コピーだけなら バンドをやっている人とかはすることがあるかもしれない。
聴いたものを弾ける人も多いだろう。

しかし それを楽譜にするとなると もう一仕事しなければならない。
もちろん はじめに耳コピーするということは 楽譜を書かないと忘れたり わからなくなったりするので
耳コピー=楽譜 ということになるだろうが
楽譜を無料で公開しているので 自分だけではなく 誰でも弾けるものにしなければならない。

だから 上級とか初心者向けとか レベル別の楽譜がつくれない。
聞こえてくる音を楽譜にしていくので つくってみなければわからない。
その曲による。
しかたなくこうなった という部分もある。

これ 楽譜作りのいいわけ。
No.20
2008/08/13 (Wed) 21:41:01

もうすぐパソコンも届くことだし 次の曲を考えなければ・・・
いまは音楽も聴いていない。
このまえ BShiでやっていた「展覧会の絵」という組曲がとてもよかったのでCDを買ったのだけど
それもまったく聴いていない。
もうそろそろ なにかしたくなった。

で 次の曲だけど 理想としては 最近すごく感動したドラマのなかで ということになる。
それか いままででよかったドラマの中で他の曲とか。

でも その曲はあるがアレンジが違うので楽譜がない とか
OSTにも入っていない曲 とか
ボーカル入りの曲だけど ピアノソロで弾きたい曲 とか
何か変わったものが作りたいな?

さて どのドラマから何を選ぼうか?
No.19
2008/08/12 (Tue) 22:47:49

家族にはないしょだけど パソコンを注文してもうすぐ届くとメールが来た。
7万円台で買えるということで 安くなったもんだな。

しかし 家族にはなかなか言えない。
パソコンおたくなので「また~?」と言われそうだ。

家には6台のパソコンがあり ネットがつながっている。
でも最新のパソコンはないので 最新ソフトが動かせなかった。

今回は新しいソフトでも快適に動くだろう。
しかし 逆に古いソフトは使えなくなるかもしれない。

さて とにかくもうすぐだ。
No.18
2008/08/11 (Mon) 23:37:58

昨日はブログを書かなかった。
なぜかというと テレビを見ていた。
何のテレビかというと ドラマだ。
何のドラマかというと 実は「ドラゴン桜」だ。

ドラゴン桜は 阿部寛とか 山ピーとかが出てるドラマで 東大に合格する内容だ。
一気に全部見てしまった。

勉強したくなってくる。
自分もやれば東大ぐらい合格するような気分になる。

東大へはいかなくても やれば何でもできるような勇気が湧いてくる。
私は どんな耳コピーでもやってやろう!と心に決めた。

限界は自分が作るもの。
やればできる 限界なんてない。
どんなに難しいものでもやってやるぞ!
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]