No.477
2009/12/22 (Tue) 23:14:12
私は夜型で 夜中の3時に寝るのが定番でした。
朝は とりあえず7時前に起きて やることやったら 自分の仕事の時間まで1時間半寝ていました。
最近 なぜか1時半ぐらいに眠くなるのです。
しかし 習慣とは恐ろしいもので 早く寝た分 早く起きてしまうのです。
朝の5時ぐらい。
だから私の睡眠時間は 4時間ぐらいしかありません。
でもそれでちょうどなのです。
まったく昼間は眠たい時間がありません。
昼寝は必要ないのです。
なぜ短時間睡眠ができるのかというと たぶんですが ひとつには小食があります。
わたしはほとんど食べなくても平気。
しかしサプリメントはしっかりと摂っています。
だから風邪をひかずに健康です。
食べて寝る が健康の条件だといいますが 東洋医学的に見たら 小食、短時間睡眠、でも十分健康で生活できます。
それには 心の健康も大切といえます。
感謝して生きる これは基本ですね。
朝は とりあえず7時前に起きて やることやったら 自分の仕事の時間まで1時間半寝ていました。
最近 なぜか1時半ぐらいに眠くなるのです。
しかし 習慣とは恐ろしいもので 早く寝た分 早く起きてしまうのです。
朝の5時ぐらい。
だから私の睡眠時間は 4時間ぐらいしかありません。
でもそれでちょうどなのです。
まったく昼間は眠たい時間がありません。
昼寝は必要ないのです。
なぜ短時間睡眠ができるのかというと たぶんですが ひとつには小食があります。
わたしはほとんど食べなくても平気。
しかしサプリメントはしっかりと摂っています。
だから風邪をひかずに健康です。
食べて寝る が健康の条件だといいますが 東洋医学的に見たら 小食、短時間睡眠、でも十分健康で生活できます。
それには 心の健康も大切といえます。
感謝して生きる これは基本ですね。
PR
この記事にコメントする