No.2
2008/07/25 (Fri) 21:06:43
最近作った曲は 韓国ドラマ「ありがとうございます」の中の「青い島の朝」と「リコーダーテーマ」だ。
どちらの曲も フルートやクラリネット、ピアノなどとベースと 何種類かの楽器で作られている。
一番初めに作った「約束」という曲は簡単だった。
ただ音を聞いて楽譜を作ればいいだけだ。
しかし ひとつでもピアノ以外の音があると アレンジの必要がある。
アレンジとは どの音を残して どの音をなくすか とか 重なった音はどうするか とか
弾きやすくするために少し変えてみたり・・・
できるかぎり聴こえてくる音を全部入れたいが なかなか難しい。
いま作成中の「明朗少女成功記」の「LOVE SONG」という曲は もっと大変だ。
ボーカル入りでコーラスもあり ドラムもある。
ドラムも耳コピーするので 数種類の楽器を聞き分ける。
しかし バスドラムの音が ベースの音とかぶって聞こえにくい。
そういうことをしながら 耳コピー楽譜を作っていくのです。
どちらの曲も フルートやクラリネット、ピアノなどとベースと 何種類かの楽器で作られている。
一番初めに作った「約束」という曲は簡単だった。
ただ音を聞いて楽譜を作ればいいだけだ。
しかし ひとつでもピアノ以外の音があると アレンジの必要がある。
アレンジとは どの音を残して どの音をなくすか とか 重なった音はどうするか とか
弾きやすくするために少し変えてみたり・・・
できるかぎり聴こえてくる音を全部入れたいが なかなか難しい。
いま作成中の「明朗少女成功記」の「LOVE SONG」という曲は もっと大変だ。
ボーカル入りでコーラスもあり ドラムもある。
ドラムも耳コピーするので 数種類の楽器を聞き分ける。
しかし バスドラムの音が ベースの音とかぶって聞こえにくい。
そういうことをしながら 耳コピー楽譜を作っていくのです。
PR
この記事にコメントする