No.73
2008/10/17 (Fri) 23:58:05
今聞いているOSTは 変ニ長調で あまりにも大変なのでニ長調としてコピーしようと思っている。
まだやるかどうかわからないが・・・
私は音を覚えられない。
いま 投稿する曲の録音を頑張っているが 楽譜を覚えてないせいで なかなか弾けない。
暗譜していたら 楽譜をめくったり 見たりする手間が省けるのに・・・
だけど 覚えられることもある。
和音というか コードというか ハーモニーだ。
メロディはうろ覚えでも コードだけは弾けるのだ。
コードネームがあれば 曲が弾きやすくなる。
だからニ長調のコードがあれば かなりやりやすくなるのだ。
まだやるかどうかわからないが・・・
私は音を覚えられない。
いま 投稿する曲の録音を頑張っているが 楽譜を覚えてないせいで なかなか弾けない。
暗譜していたら 楽譜をめくったり 見たりする手間が省けるのに・・・
だけど 覚えられることもある。
和音というか コードというか ハーモニーだ。
メロディはうろ覚えでも コードだけは弾けるのだ。
コードネームがあれば 曲が弾きやすくなる。
だからニ長調のコードがあれば かなりやりやすくなるのだ。
PR
No.72
2008/10/16 (Thu) 23:14:23
投稿曲の練習中。
長い曲は必ずどこかで間違える。
なかなか録音できない・・・
おまけに 曲が覚えられないから楽譜を見るが 指を見ていると楽譜が今どこかわからなくなる。
暗譜できればいいのだけど・・・
そして 耳コピー楽譜の候補の曲をよく聴いています。
この前は「雪の女王」と「頑張れクムスン」のOSTを手に入れました。
こちらはまだ聴いていません。
現在の状況でした。
長い曲は必ずどこかで間違える。
なかなか録音できない・・・
おまけに 曲が覚えられないから楽譜を見るが 指を見ていると楽譜が今どこかわからなくなる。
暗譜できればいいのだけど・・・
そして 耳コピー楽譜の候補の曲をよく聴いています。
この前は「雪の女王」と「頑張れクムスン」のOSTを手に入れました。
こちらはまだ聴いていません。
現在の状況でした。
No.71
2008/10/15 (Wed) 23:55:56
今のところ耳コピー楽譜のうち3曲を投稿しました。
生演奏で楽譜の曲が聴けます。
しかしまだ3曲なので もうちょっと増えたら公開したいと思います。
暇な人は検索でもして探してみてくださいね。
ところで 著作権のデータベースにある曲しか投稿できませんので
有名な曲はほぼ大丈夫なのですが マイナーな曲だと投稿することができません。
しかしいまのところ 投稿したら24時間以内に公開されるようです。
生演奏で楽譜の曲が聴けます。
しかしまだ3曲なので もうちょっと増えたら公開したいと思います。
暇な人は検索でもして探してみてくださいね。
ところで 著作権のデータベースにある曲しか投稿できませんので
有名な曲はほぼ大丈夫なのですが マイナーな曲だと投稿することができません。
しかしいまのところ 投稿したら24時間以内に公開されるようです。
No.70
2008/10/14 (Tue) 23:55:32
曲の投稿サイトに 耳コピー楽譜を自分で演奏したものを順次UPしていく。
いま 準備中も含め3曲用意できた。
もっと増えたら告知し 生演奏を聴いてもらおうと思う。
やはりソフトで鳴らす楽譜は機械的で表情がなく 限界がある。
生の演奏に勝るものはない。
ということで がんばって練習中です。
いま 準備中も含め3曲用意できた。
もっと増えたら告知し 生演奏を聴いてもらおうと思う。
やはりソフトで鳴らす楽譜は機械的で表情がなく 限界がある。
生の演奏に勝るものはない。
ということで がんばって練習中です。
No.69
2008/10/13 (Mon) 23:04:42
旅行で何日か抜けました。
最近さびしいです。
耳コピーしたい曲が見つからないのです。
車ではCDをかけて OSTなどを聴いていますが
なかなか見つかりません。
私は 耳コピーをするといっても アレンジもします。
だから基本的にどの曲でもいいはずなんですが。
だれかいい曲あれば教えてください。
いいドラマも教えてください!
最近さびしいです。
耳コピーしたい曲が見つからないのです。
車ではCDをかけて OSTなどを聴いていますが
なかなか見つかりません。
私は 耳コピーをするといっても アレンジもします。
だから基本的にどの曲でもいいはずなんですが。
だれかいい曲あれば教えてください。
いいドラマも教えてください!
No.68
2008/10/09 (Thu) 23:01:44
誰かわかる人がいたら教えてほしいのだけど 私は絶対音感があるくせに 楽譜を覚えられない。
きょう 「私の名前はキム・サムスン」の挿入歌が気になって DVDを引っ張り出してさがしていた。
そのシーンでかかっている曲は OSTにも入っている曲でした。
ピアノソロできれいな曲です。
ちなみにサムスンのOSTは本当にお勧めです。
それで 話を戻して わたしがどうやって曲がOSTに入っていたかを確認したかというと
実は出だしのリズムを覚えておいて それをリズム譜のように頭に入れてとっておく。
ほんとうに頭の中に 譜面の写真があるようにみえるのです。
それで リズムがあっていれば これはあの曲だ、というふうになるのです。
たまに 楽譜をイメージとして記憶して それと比べるときもあります。
しかし たいてい始めの1小節か2小節。
だから カラオケが歌えないのです・・・
カラオケに楽譜が出ればいいのに・・・
きょう 「私の名前はキム・サムスン」の挿入歌が気になって DVDを引っ張り出してさがしていた。
そのシーンでかかっている曲は OSTにも入っている曲でした。
ピアノソロできれいな曲です。
ちなみにサムスンのOSTは本当にお勧めです。
それで 話を戻して わたしがどうやって曲がOSTに入っていたかを確認したかというと
実は出だしのリズムを覚えておいて それをリズム譜のように頭に入れてとっておく。
ほんとうに頭の中に 譜面の写真があるようにみえるのです。
それで リズムがあっていれば これはあの曲だ、というふうになるのです。
たまに 楽譜をイメージとして記憶して それと比べるときもあります。
しかし たいてい始めの1小節か2小節。
だから カラオケが歌えないのです・・・
カラオケに楽譜が出ればいいのに・・・
No.67
2008/10/08 (Wed) 18:58:45
サムスンの「ボンボン・オ・ショコラⅢ」のリズムをつけたが 効果音が再生されないことについて
まだ原因はわかりません。
リズムの耳コピーは楽器の音もいろいろなので 適当に似た楽器に当てはめています。
バスドラの音がよくなかったり 問題はあります。
本当はサウンドフォントなどを使用して音を作ったりすればいいのだけど
楽譜作成ソフトを通して作っているので その範囲でしか作れません。
1%の奇跡「HAPPY DAY」のリズムも ティンパレスの音がなぜか2色でません。
ソフトで聞いているときはちゃんと出ているのですが。
Vistaでは MIDIの機能が省略されて さらにいい音がでません。
MIDIはもう古いのかな?
まだ原因はわかりません。
リズムの耳コピーは楽器の音もいろいろなので 適当に似た楽器に当てはめています。
バスドラの音がよくなかったり 問題はあります。
本当はサウンドフォントなどを使用して音を作ったりすればいいのだけど
楽譜作成ソフトを通して作っているので その範囲でしか作れません。
1%の奇跡「HAPPY DAY」のリズムも ティンパレスの音がなぜか2色でません。
ソフトで聞いているときはちゃんと出ているのですが。
Vistaでは MIDIの機能が省略されて さらにいい音がでません。
MIDIはもう古いのかな?