No.425
2009/10/19 (Mon) 23:44:22
大学生の娘の大学がかなり山奥にあるため 車を買うことになった。
バスは走っているが 1時間に1本だし 夜はバスがない。
とうぜん駐車場は広く ほとんどの学生が車通学らしいのだ。
免許を夏休みに取り 中古の車を買った。
娘の住む町へと その車に乗ってでかけた。
そして 大学までの道のりを練習する。
直進ならなんとか進めそうだ。
しかし 車庫入れ 駐車はまったくダメのようだ。
しばらくは前から突っ込むしかない。
そして 自分が帰ることができなくなるため また娘の車に乗って帰ってきた。
幸い 国道に面しているので 1時間ほどで着く。
私の初心者マークのときは大変だった。
自動車学校の入校日に 自動車学校の車が事故り 一番前の席の私は 幸い怪我は軽かったものの その怖さをしっかりと見てしまった。
それから1年は 免許をとっても車に乗れなかった。
しかし そういう経験をしたからこそ 安全運転でいられるのかもしれない。
とにかく 事故を起こしてからでは遅い。
常に気をつけていなければ・・・
明日も行かなければならないかもしれません・・・
バスは走っているが 1時間に1本だし 夜はバスがない。
とうぜん駐車場は広く ほとんどの学生が車通学らしいのだ。
免許を夏休みに取り 中古の車を買った。
娘の住む町へと その車に乗ってでかけた。
そして 大学までの道のりを練習する。
直進ならなんとか進めそうだ。
しかし 車庫入れ 駐車はまったくダメのようだ。
しばらくは前から突っ込むしかない。
そして 自分が帰ることができなくなるため また娘の車に乗って帰ってきた。
幸い 国道に面しているので 1時間ほどで着く。
私の初心者マークのときは大変だった。
自動車学校の入校日に 自動車学校の車が事故り 一番前の席の私は 幸い怪我は軽かったものの その怖さをしっかりと見てしまった。
それから1年は 免許をとっても車に乗れなかった。
しかし そういう経験をしたからこそ 安全運転でいられるのかもしれない。
とにかく 事故を起こしてからでは遅い。
常に気をつけていなければ・・・
明日も行かなければならないかもしれません・・・
PR
この記事にコメントする