忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/15 (Thu) 18:17:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.52
2008/09/22 (Mon) 22:35:32

NEWの耳コピー楽譜 「秋の童話 Main Title」の楽譜を耳コピーするときに苦労した点。
これは今までも書いたが 違う楽器をひとつにまとめるときに 重なりをどうするか?という部分。
省略するか むりやり入れるか?
それをなんとか解決したが まだ苦労したところもあった。

じつはこれ ロ長調で シャープが5つもある。
それでハ長調と似ているので ハ長調の音で聴こえてしまうことがある。

でもいや違うな と思い 聴きなおしても レ♯がミ♭に聴こえてしまうなどが多発。
レ♯もミ♭も同じ音なんだけどね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
はじめまして!耳コピの楽譜とても嬉しいです!!ひとつ是非作成していただければと思う曲があるのですが、ドラマ「春のワルツ」3話でオーストリアの教会でチェハが弾いていた曲の楽譜が欲しいです!
まりりん 2008/09/27(Sat)02:57:57 編集
鳥肌の立つ楽譜
はじめまして!
ブログへの書き込みは初めてです。
昨年よりずっと楽譜をプリントして
弾かせていただき楽しんでおりました。
(上手には弾けませんけど・・)
コメントがずっと出来なくてごめんなさい。

この「秋の童話 Main Title」は
短いけれど凄く好きな曲でした。
韓国から取り寄せたピアノ集には
「Reason」で載っておりましたが♯3個です。
「Reason」は歌バージョンを
ピアノソロにした譜面です。
でも
やはり私が弾きたかったのは
フルートソロの
「秋の童話 Main Title」
OSTで聞いてもドラマの冒頭でも
あのピアノ左手の(右手も使っていますね)
「じゃ~ん じゃ~ん じゃ~ん じゃ~ん」
これが聞こえないと~!

だから楽譜を見せていただいて
「じゃ~ん じゃ~ん じゃ~ん じゃ~ん」を
弾いたら鳥肌が立ちました~!
(感激~♪)^0^
右手が忙しくて手の甲が吊りますが
これも修行!頑張ります。

譜読みの遅い私には♯5個は辛いけど
この調でないと鳥肌は立ちませんね(笑)

冬ソナブレイクの頃は自分で簡単に楽譜にして
みたのですが
音は判ってもなかなか音符には出来ない私です
(どうも足し算が出来ないらしい・・(笑)

確かに耳コピーを始めると
子供達も呆れ顔です

仕事と家事とピアノ
寝る時間がもったいないといつも思っていました
でもお互い体は大切にしましょうね
(私よりもずっとお若いでしょうけれど)
aine 2009/01/05(Mon)19:29:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]