No.236
2009/04/06 (Mon) 23:43:33
最新耳コピー楽譜をUPしたときの 思わぬいいことがあることに気がつきました。
前回もそうだったのですが 楽譜ができた直後 いろいろと掃除をしたくなるのです。
昨日は 洗面所あたりをきれいにし 洗濯機が乾燥できなくなっていたので直しました。
ほこりが詰まっていたようです。
もしかして 修理?買い替え?などと考えていたので 無事乾燥できるようになってほっとしています。
さて どうしてこのような現象が起こるのかと言うと
たぶん ほかの事に手がつかず いろいろとおろそかにしていた後ろめたさが出てしまうのかもしれません。
また 楽譜を作るのには集中力と根性がいりますので
その力がある余韻でやってしまうのかもしれません。
とにかく 山のように積み上げられた洗濯物が 少しずつ減っていきます。
そして今日は疲れた日でした。
入学式をはしごしたのです。小学校と大学。
明日は中学校です。
ところで やはり耳コピー楽譜の最新版を 少し手直ししました。
ちょっと修正してあります。
前回もそうだったのですが 楽譜ができた直後 いろいろと掃除をしたくなるのです。
昨日は 洗面所あたりをきれいにし 洗濯機が乾燥できなくなっていたので直しました。
ほこりが詰まっていたようです。
もしかして 修理?買い替え?などと考えていたので 無事乾燥できるようになってほっとしています。
さて どうしてこのような現象が起こるのかと言うと
たぶん ほかの事に手がつかず いろいろとおろそかにしていた後ろめたさが出てしまうのかもしれません。
また 楽譜を作るのには集中力と根性がいりますので
その力がある余韻でやってしまうのかもしれません。
とにかく 山のように積み上げられた洗濯物が 少しずつ減っていきます。
そして今日は疲れた日でした。
入学式をはしごしたのです。小学校と大学。
明日は中学校です。
ところで やはり耳コピー楽譜の最新版を 少し手直ししました。
ちょっと修正してあります。
PR
この記事にコメントする