No.362
2009/08/10 (Mon) 23:00:19
すいません。
つぎの耳コピー楽譜を作るのを忘れています。
昨日は実家で いろいろなピアニストのCDを聞いていました。
やはりフジコ・ヘミングが一番好きです。
なんというか 音色が透き通って聞こえます。
久しぶりになんか弾いてみようとピアノに向かったのはいいけど うまく弾けませんでした。
中村紘子の演奏を聞いて ものすごくメリハリがあったので たぶんソフトペダルの使い方がうまいのだと思います。
私のピアノはアップライトなので ソフトペダルは使えません。
だから できる範囲は狭いです。
ハノンなどをしたことがなく ブルグミューラーもツェルニーも弾いたことのない私にとって ピアノを弾く技術などないのですが ありがたいことに耳だけはいいので この音はいいとか きれいとかはわかるのです。
そうすると 美しい音で弾けない音楽は 私には聴けません。
そうこうしているうちに 耳コピー楽譜の曲を選ぶのを忘れていたことに気が付きました。
なにかいい曲ありませんか?
教えてください。
つぎの耳コピー楽譜を作るのを忘れています。
昨日は実家で いろいろなピアニストのCDを聞いていました。
やはりフジコ・ヘミングが一番好きです。
なんというか 音色が透き通って聞こえます。
久しぶりになんか弾いてみようとピアノに向かったのはいいけど うまく弾けませんでした。
中村紘子の演奏を聞いて ものすごくメリハリがあったので たぶんソフトペダルの使い方がうまいのだと思います。
私のピアノはアップライトなので ソフトペダルは使えません。
だから できる範囲は狭いです。
ハノンなどをしたことがなく ブルグミューラーもツェルニーも弾いたことのない私にとって ピアノを弾く技術などないのですが ありがたいことに耳だけはいいので この音はいいとか きれいとかはわかるのです。
そうすると 美しい音で弾けない音楽は 私には聴けません。
そうこうしているうちに 耳コピー楽譜の曲を選ぶのを忘れていたことに気が付きました。
なにかいい曲ありませんか?
教えてください。
PR
この記事にコメントする