No.368
2009/08/16 (Sun) 22:23:11
「愛さずにはいられない」ですが もうひとついうことがありました。
2曲とも本人が弾いていたと思います。
ジノンのほうは かなり簡単な楽譜にしてそれなりに聞こえるようにして うまく弾いていたと思います。
サムスンのほうは もともと弾ける人だったのではじめから難しい楽譜でしたが ドラマの設定なのか 完璧ではなかったですね。少しミスもありました。
だから そのミスも楽譜に入れてしまったのかもしれません。
しかし聞こえる音しか書けないのでしかたないです。
ほんとうは 本物の楽譜があって 間違ってたまたま弾いたものでOKをもらえたのかな? なんて思ったりします。
そのへんはわからないですけど。
たしか「Sダイアリー」でもなにか弾いていたような気がするな?
それにしても 俳優はピアノも弾けないといけないので大変ですね。
よく御曹司の役が出てくるけど 御曹司はピアノを習っていて当たり前みたいなところがありますから。
お金持ちは習い事もするのでしょうね。
冬のソナタのヨン様、天国の階段のクオン・サンウ、1%の奇跡のチェイン、パリの恋人のパク・シニャン、ちょっと思い出しただけでも 御曹司はピアノが弾けます。
すごいですね。
2曲とも本人が弾いていたと思います。
ジノンのほうは かなり簡単な楽譜にしてそれなりに聞こえるようにして うまく弾いていたと思います。
サムスンのほうは もともと弾ける人だったのではじめから難しい楽譜でしたが ドラマの設定なのか 完璧ではなかったですね。少しミスもありました。
だから そのミスも楽譜に入れてしまったのかもしれません。
しかし聞こえる音しか書けないのでしかたないです。
ほんとうは 本物の楽譜があって 間違ってたまたま弾いたものでOKをもらえたのかな? なんて思ったりします。
そのへんはわからないですけど。
たしか「Sダイアリー」でもなにか弾いていたような気がするな?
それにしても 俳優はピアノも弾けないといけないので大変ですね。
よく御曹司の役が出てくるけど 御曹司はピアノを習っていて当たり前みたいなところがありますから。
お金持ちは習い事もするのでしょうね。
冬のソナタのヨン様、天国の階段のクオン・サンウ、1%の奇跡のチェイン、パリの恋人のパク・シニャン、ちょっと思い出しただけでも 御曹司はピアノが弾けます。
すごいですね。
PR
この記事にコメントする