No.385
2009/09/04 (Fri) 23:57:02
インターネットが停止して4日目。しかし夜中に通じた。
そして今日は 何事もなかったように開通していました。
おかげでNTTのお世話にならなくてもよかったです。
さて原因は何か?と考えてみてもわかりません。
もしかしてプロバイダのミスではないかと思うのですが。
当然のようにドラマなど見る暇もなかったのですが インターネットが停止している間いろいろありました。
まず高校生の子が 服装検査の再検査にいくのがいやで2日も休み、そのあと 宿題をしていなかったから3日目も学校を休みました。
イライラしていていやな気分でいるときに限っていろいろなものが壊れます。
車のカギがかからなかったり 電子レンジが壊れたり リモコンが動かなかったり テレビが見れなかったり・・・
きっと感情が電気的に飛ぶんでしょうね。
今日仕事から帰ってきたら その子は学校の先生と話して解決したようで 自分からもう学校は休まない!と言ってくれました。
いつまで続くかわかりませんが そうするといろいろなものが直っているのです。
インターネットもそうです。
昨日は怒っていたので ひとりでファミレスに行って 数検2級の勉強をしてきました。
準2級は1問間違えただけでした。
話は変わりますが うちには97歳の大ばあちゃんがいるのですが もう水も飲めなくなって あとは死を待つばかりになっています。
病気ひとつせず 長生きし 老衰として死ねるのは理想かもしれませんが 死は恐ろしいものです。
そのばあちゃんは 点滴で生きながらえていて しゃべることもできず 自分で寝返りを打つこともできません。
しかしお見舞いに行くと ほんとうに穏やかな顔でニコニコとして迎えてくれるのです。
そして手を握ってくれ ずっと見ていてくれますが 疲れると眠ってしまいます。
その優しい顔にほんとうに癒されます。
今回は対照的なふたつのことで 自分を反省させられているように思いました。
やはり毎日の生活は そのつど考えて大切にしていかないとダメですね。
そして今日は 何事もなかったように開通していました。
おかげでNTTのお世話にならなくてもよかったです。
さて原因は何か?と考えてみてもわかりません。
もしかしてプロバイダのミスではないかと思うのですが。
当然のようにドラマなど見る暇もなかったのですが インターネットが停止している間いろいろありました。
まず高校生の子が 服装検査の再検査にいくのがいやで2日も休み、そのあと 宿題をしていなかったから3日目も学校を休みました。
イライラしていていやな気分でいるときに限っていろいろなものが壊れます。
車のカギがかからなかったり 電子レンジが壊れたり リモコンが動かなかったり テレビが見れなかったり・・・
きっと感情が電気的に飛ぶんでしょうね。
今日仕事から帰ってきたら その子は学校の先生と話して解決したようで 自分からもう学校は休まない!と言ってくれました。
いつまで続くかわかりませんが そうするといろいろなものが直っているのです。
インターネットもそうです。
昨日は怒っていたので ひとりでファミレスに行って 数検2級の勉強をしてきました。
準2級は1問間違えただけでした。
話は変わりますが うちには97歳の大ばあちゃんがいるのですが もう水も飲めなくなって あとは死を待つばかりになっています。
病気ひとつせず 長生きし 老衰として死ねるのは理想かもしれませんが 死は恐ろしいものです。
そのばあちゃんは 点滴で生きながらえていて しゃべることもできず 自分で寝返りを打つこともできません。
しかしお見舞いに行くと ほんとうに穏やかな顔でニコニコとして迎えてくれるのです。
そして手を握ってくれ ずっと見ていてくれますが 疲れると眠ってしまいます。
その優しい顔にほんとうに癒されます。
今回は対照的なふたつのことで 自分を反省させられているように思いました。
やはり毎日の生活は そのつど考えて大切にしていかないとダメですね。
PR
この記事にコメントする