忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/14 (Wed) 07:20:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.290
2009/05/30 (Sat) 23:03:48

ちょっとはまっているのですが 宇宙人関係の本というよりは 5次元の本を読んでいます。
2012年には 何かが起こるらしいのですが それはまったくわかりません。
でも 私達にとっては転機のようなものになり 決して悪いことではないようです。

私は小さいころから なぜ自分が存在するのか とか 宇宙はどうなっているのか?とか
本気で悩んできた変な子でした。
本を読み漁り 最近はほぼ謎が解けています。
なので 死の恐怖とかがなく 毎日を楽しく生きるすべを身につけることができます。
本によると 毎日わくわくすることをしていればいいそうです。
それなら私は毎日していますが。

たとえば 読書。
それから ドラマ そして耳コピー楽譜。

最近読書に忙しいですが 耳コピーもわくわくすることのひとつです。
PR
No.289
2009/05/29 (Fri) 23:01:25

ただいま~ 今帰ってきました。
実は「スタートレック」の映画に行ってきました。
私は筋金入りのSFファン。
スタートレックの話で見ていないものはありません。

ものすごくよかったです。
それぞれの人物の個性が 前作のものを引き継ぎながら すべてすばらしかった。
アメリカ映画はストーリーよりも アクションの方を優先されがちですが
この映画は 人間ドラマであるといえます。

とくにミスタースポックとカーク船長は完璧でした。お見事。

ターミネーターとトランスフォーマーの予告編も見たのですが
アメリカ映画の王道でしょうね。
私には合いません。

しかしスタートレックは 歴史もあるし なんといっても人間ドラマなのですよ。
ドラマで長いシリーズがあったからこそ 映画でも楽しめました。
ちなみに 長いこと私の着メロはスタートレックでした。
もちろん自作です。
No.288
2009/05/28 (Thu) 23:04:00

たいてい一日に一回は自分の楽譜を弾いてみる。
なんとなく 電子ピアノに向かってしまう。

しかし 弾いてみる曲と まったく弾かない曲がある。
やはり長い曲はなかなか弾こうと思わない。
逆に短い曲だとすぐ弾けるので いつも弾いている。

さて お気に入りの曲は
「秋の童話 メインタイトル」かな?
難しくしてしまったが うまくピアノ楽譜にできたと思っている。
最近は カンナさん大成功です! の「星」だ。
これは 盛り上がりがあって きれいなところもあるので。

いつも弾きたいな~と思う楽譜を作りたい。
何回弾いても飽きない曲をね。
No.287
2009/05/27 (Wed) 23:36:14

最近のマイブームは ドラマではなく 実は読書です。
高い本を3冊も買ってしまいました。

主にどんな本かというと ほとんど宇宙人の本です。
でもSFみたいのではなくて ノンフィクションものです。

この地球は実は一番科学的にも精神的にも遅れた星であり
宇宙人たちが 地球人がもっとしっかりするまで待っているのです。

韓国ドラマが好きな割には 結構マニアックなのですが
天文学 物理 数学が好きなのも このせいです。

そのなかで 音はエネルギー源にもなる、というところを見つけました。
なんでも音を使って物を作ったり 動かしたり 宇宙人はしているようです。

たしかに音には 不思議な力がありますよね。
わたしもいろいろ実験してみたいです。
No.286
2009/05/26 (Tue) 23:51:54

私ではないのですが 高校生の娘がバイト代でノートパソコンを買いました。
ほぼ今の性能で メモリ2G ハードディスク250Gのものですが
5万数千円で買えました。
もちろん ネットで注文したもので DELL製です。

外側が赤で 光沢のないタイプで 中がピアノブラックの光沢ありです。
とても高級感があります。ワイド画面の15.6型です。
ファンの音はほとんど聞こえず 画面もきれい。
無線でインターネットにつないで見ましたが 快適でした。

なぜこの機種を選んだかというと windows XPだったからです。
ダウングレードで Vistaにすることもできます。
いつも使い慣れたOSに安心して使え さっそくヤマハのソフト音源を入れました。

いい買い物でした。
私ももう一台ほしくなるような キープしておこうかな?
No.285
2009/05/25 (Mon) 20:26:28

何か新しいことをして 仕事を増やしたいと思っている。
仕事がなくなる一方で もっと稼ぎたい。
いろいろなアルバイトはあることはあるが 時間的にむずかしい。

とすると フリーで何かできないか?
とくにパソコンを利用したもの。
たとえばネットショップとか ホームページ作成とか。

だれも考えなかった 新しいことでできる仕事を見つけたい。
これは 趣味としてもできるものがいい。

私は 絶対できると信じるので 近いうちに形を出したいと思うのだ。

耳コピー楽譜を待っていてくれている人には申し訳ないのですが ちょっと考えてみる時間をくださいね。
その間にドラマも見てみますから。
No.284
2009/05/24 (Sun) 23:17:57

今は、ファミレスです。 明日からテストなので、勉強中。 ただし、わたしではなく中学生です。 わたしは読みかけの本を持ち込んで監視しています。 だからiPhoneからの書きこみです。 ファミレスはどんなにうるさくても集中できるのが不思議。 耳コピーも ここでやってみようかな?
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]