忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/11 (Sun) 13:03:50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.402
2009/09/24 (Thu) 23:53:40

今日から勉強再開。
やっともとのペースに戻りつつある。

これからは もっと計画的にいろいろとやっていかなければ たくさんのことをこなせない。
なんて忙しい生活なのだろう。
しかし ドラマを見る余裕はとっておかばければね。

終末は 実家にいったりしてゆっくりしてきます。
そしたらまた 再開します。
勉強はもちろんですが 簡単にできるものでいいので 耳コピー楽譜も作れたらな~と思っています。
PR
No.401
2009/09/23 (Wed) 23:00:40

今日はレンタルショップに行った。
「猟奇的な彼女」を借りようと思ったけど 在庫がなかった。
しかたがないので「歌魂」を借りてきた。まだ見てない。

ところで そのレンタルを探しているときに DVDのところになぜか韓流CDも並んでいた。
よくある四季シリーズとか そのた有名なドラマのCDばかりだったが そのなかにベストアルバムのようなものもあった。
どうやらいろいろなドラマの オーケストラバージョンとピアノバージョンを集めたようなものだった。

なぜかわたしがおばさんだったせいか レジの人が韓流CDの割引券みたいのをくれた。
なぜかというと 最新入荷となっており 新しいコーナーができたかららしいのだ。

楽譜はまったく売っていないようになったが CDがレンタルで出ていてくれれば わたしはとても満足だ。
下手に原曲と違った楽譜より CDがあるほうがよっぽどいい。
ツタヤさん、がんばってください。
No.400
2009/09/22 (Tue) 21:56:58

96歳のおばあちゃんが亡くなり お通夜と葬儀を終えたところです。

とても優しくて温厚な人だったので たくさんの人が参列してくれました。

同一家族なので 喪主ならびに葬儀を行う側だったので いろいろと大変でした。

葬式の最中に おばあちゃんがどこかで見ていないか探してみたけど 私には見えませんでした。
でもたぶんいたと思います。

最後は老衰で 眠るように永眠していきました。
人生を大往生し 心残りはなかったと思います。

みんなの大好きだったおばあちゃん 安らかにお眠りください。
No.399
2009/09/19 (Sat) 22:42:36

連休の休みは実質今日だけ。
明日からずっと仕事です。

しかし今日は 中学の部活の送り迎えをしなくてはならないし 家でDVD作りをしていました。

お昼に また変質者に遭遇!今度は妹の方です。
まだ変な人が野放しになっているのかと思うと怖いですが 警察に言うと必死で捜索してくれました。
こんどそれらしい車を見たら ぜったいナンバーを覚えようと思います!
車に連れ込まれなくてよかったです。

連休が仕事なので その次の土日は温泉でも行こうと思います。
予約しました!しかし 思いっきり地元です。
でもリフレッシュしてこようと思います。

それから勉強しまくります。ちょっとやばいかも・・・


No.398
2009/09/19 (Sat) 00:29:01

スランプとは本当にあるものだ。
聞いていてもちっとも和音が聞き取れないかと思ったら とつぜん聞こえてくることもある。
ようするに集中力の問題かもしれない。

今回のクレメンタインですが もしかしたら韓国でも楽譜が出ていて youtubeなどで弾かれているのかもしれませんが 日本では楽譜は手に入らないと思います。たぶん。

でもバージョン1で耳コピーしましたが 3の方がやりやすかったと思いました。
1と長さが同じで 真ん中の部分の左手が動きます。
たぶんはじめは同じだと思います。

しかし 2はまったく違うのです。
始めはやはり同じだとしても 途中で短調になってみたり 最後に転調してみたり 曲のアドリブのようなところが出てきたり かなりいろいろあります。
1はシンプルすぎました。
まあそれもいいかも。

次の気になっている音楽がありますので 音源を手に入れ次第作る可能性があります。
No.397
2009/09/17 (Thu) 23:31:47

長い間耳コピー楽譜をつくっていなかったせいか スランプでなかなか和音が聞き取れませんでした。
特に今回は 和音の曲を選んでしまったため 時間がかかりました。
これが分散和音だったら簡単だったのですが やはり同時に5音とかを聞き取るのは難しいです。
なので 納得していないところもあるので また修正するかもしれません。

ところで この曲を選んだきっかけは ドラマが特に好きだったわけではありません。
どうしてもピアノを習っていなかった少年がピアニストになれる という設定が受け入れられませんでした。
だけど 音楽は文句なしにいいです。
とくに ピアニストとしても有名なイルマさんの曲は ピアノの演奏もうまいだけに ほんとうに素敵です。

クレメンタインは韓国ではよく歌われる歌のようです。
「ありがとうございます」でも出てきましたね。
この曲の楽譜集はあったのですが たぶん手に入らないし 初心者向けだったので おそらく簡単すぎると思ったのです。

機会があれば 他のバージョンにも挑戦してみたいです。
No.396
2009/09/16 (Wed) 23:40:17

新しい耳コピー楽譜ができてはいるのですが まだ公開できません。
ちょっとまだ自信がないのと 部活の会計の仕事で忙しいからです。

はやくゆっくりドラマを見たいです。
それに毎日勉強したいです。

すいません こんなことばかり書いて・・・
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]