忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/14 (Wed) 10:27:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.314
2009/06/23 (Tue) 23:32:57

時間を無駄にせず 予定を立てて使うと 結構勉強する時間があります。
今日はここをわかるようにしよう とか計画してやると 充実感があります。
目標を立てて それにむかってやると うまく進みます。

もうひとつ できないことができるようになるこつ をお教えします。
時間がかかってもいいから できるまでやり続けるということです。

私は学生時代 むずかしい数学の問題を 三日三晩 寝ずに考えていたことがあります。
時間が無制限だったので 最後にはできましたが その経験ができたことのより どうやら身についたようです。
高校を卒業してから かなりたっていますが 数学を忘れていなくて いまでもすいすい解けるのです。

ということは 耳コピーもやり続けたら 最後にはできるのはもちろん 身についてしまうのですね。

頑張っているときの時間はあまり感じられません。
時間の感覚は相対的なもので 絶対ではありません。

何もしないで時間が過ぎていくより 何かを一生懸命してすごす方が 時間を有効に使い いいことだらけですね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]